Facebookでのネガティブ発言をお客様が読みたいと思っているか、の答え


 

「最近体調が悪かったので、

 久しぶりの投稿になります」

 

「やれることだけ、

 コツコツ頑張っていこうと思います」

 

「今日はちょっと落ち込んでいます…」

 

 

このような内容のFacebook投稿を見かけると

ガッカリしてしまいます。

 

 

Facebookは個人の発言の場です。

今どういうことを思っているのか、

今の状況を報告すること。

 

 

例えそれがネガティブな内容であったとしても、

それは致し方ありません。

 

 

個人の自由です。

 

 

但し私がFacebookを見る目的は、

・有効有益な情報がないだろうか

・あの人、あんなところに行っているんだ!

・この人はこういう思いでシゴトしてるんだね

・起業家仲間があの人と会っているのだ!

 

 

ウンウンとうなずいたり、

なるほど〜と唸ったり、

楽しく笑顔になるような情報、話題に

出会いたいと思っています。

 

 

自分に有効有益な情報を得たいと思っています。

 

 

それなのに、

ネガティブ発言を見かけると、


ガッカリしてしまうのです。

 

 

自分にではなく、その人に、です。

 

 

あ~、この人は誰かに同情してもらいたいのかな、

この人には相談できる人が周りにいないのだろうか、

と思ってしまいます。

 

 

Facebookは世界最大のコミュニティです。

「社交場」「交流会」の場です。

 

 

 

リアルな出会いの場で、

暗い顔で立っている人に

話しかけたくありません。

 

 

会社の悪口を言ってくる人との

会話は弾みません。

 

 

初対面でネガティブな話をしてくる人と、

また会いたいとは思いません。

 

 

あなたの投稿、コメントが、

ネガティブな「私の話を聞いてー!」に

なっていないことを祈ります。

 

 

私は「Facebookがシゴト」と捉えています。

 

 

未来のお客様に自分を知ってもらう場です。

 

 

お客様に私が何者で、

どんなジャンルの専門家であり、

私にお願いするとどうなれるのか、

そこを知ってもらう場所と捉えています。

 

 

自分がお願いする側だとして、

ネガティブな発言を繰り返す人に

シゴトは依頼しないはずです。

 

 

3年後に自分がどうなりたいのかを書き出し、

部屋の壁に貼り出してください。

 

 

私はスマホにその画像を入れて、

いつでも見られる状態にしています。

 

 

その画像(紙)を見ながら、

Facebookの投稿記事を書いてください。

 

 

夢に向かって想いを書き出せば、

間違ってもネガティブな言葉は出てこないはずです!