礼儀・礼節を重んじる空手道をフェイスブックで伝える方法
埼玉・朝霞で空手道場「武徳会」を運営されている
会長:土佐 樹誉彦さん
に個別セッションに参加していただきました
身長は180cm以上、
胸板は巨大鮫のよう、
見た目も強面で(笑!)
しかし普段から3歳児から小学生、
果てはシニア層に向けて、
誰よりも礼儀・礼節を重んじ、
空手道を教えられている土佐さんなのです。
幼児からの楽しく仲間たちと礼節を身につけられ、
社会人になってからも人とために行動できる
土佐さんの「武徳会」にはそんな理念があるそうです。
まさにそれを字で行っているのが、
土佐 樹誉彦という男性でした。
真面目な土佐ですので、
定期的に配信されているアメブロ投稿も
どこか「固い」文章になっています。
子ども達の道場での練習風景、
試合の様子、
友達同士でじゃれ合う姿。
そんな配信をママ、父兄さんは待っているはずです。
そこからチャレンジしてみることを
お話しました。
その先に「武徳会」が描ける青写真は
とても可能性が広がるモノなのですから!
真面目な土佐さんから、
セッションの真面目な感想を頂きました^^!
土佐さん、
フェイスブック、ブログの投稿は、
「肩のチカラを抜け!」
「不真面目になれ!」ですよ!
==========
先日は有り難うございました!
今までになかった視点で、
実際に知り合いのみへの簡単な情報発信、
近況報告というような形でしか
フェイスブックを使用していなかったので、
戦略的に使用することを考えると、
自分があまり何も考えていなかったことが
良く分かりました。
出村さんの思考、発想力に
とても刺激を受けたとともに、
とても勉強になりました。
自分もまだまだ勉強不足ですので、
しっかりとアンテナを貼り、
つながりを活かして実践していきたいと思います!
フェイスブック投稿については、
まず1日できるところから、、、
出村さんからをお話を期に、
使い方を洗い直して進めてみたいと思います。
私のようにSNSの用途が限られたところでしか
分かっていない、考えていない、
可能性の見えていない方に、
是非とも聞いてもらいたいと思います。
==========