水曜日に飲食店オーナーの重い腰を上げさせる方法を考えてみた
私のメルマガ読者の中には
(私のリアルな知り合いレベルで)
和食屋、
イタリアン、
カフェ、
ラーメン屋のオーナーさんがいらっしゃいます。
メルマガを読んでくれている
オーナーさんは良い方です。
「飲食店オーナー向け集客セミナー」
なんて巷のセミナーに参加する人も
まだ良い方だと思います。
自分から何の情報を得ようともせず、
ホットペッパーの営業の言いなり、
ホームページは作ったまま、
アルバイトに駅前でチラシを配らせる。
そんなオーナーは
はっきり言って最低です。
開業したときはあんなに必死だったのに、
その後の学びが不十分はオーナーさんが
実に多いことか…( ; ; )
私の友人がちょうど今日、
Facebookでアップしていました。
情報誌調査で、
いつも「住みたい街ランキング」で
都内上位に位置づける「自由が丘」
この街では、去年一年間だけで
90軒以上のお店が開店したそうです。
(飲食店だけでなく、
エステや美容院も入っています)
毎年140軒のお店が
閉店を余儀なくなれてしまうそうです。
どうですか、この現実。
飲食店はホント大変だと思います。
「お客様に美味しいお料理を出したい!」
「お客様の笑顔がみたい!」
志高く夢いっぱいに
自分のお店が持てて
喜んでいられるのも束の間です。
維持するのはホント、大変です。
数年後、
あなたのお店がお客様で溢れ返っている
保証は何もありません。
あなたの老後はイメージできていますか。
ましてや、
飲食店のフランチャイズなんて、
やるもんじゃないですよ!!
絶対止めた方がいいです!!
(フランチャイズに関しては
また後日触れることにします)
然るに、
打つ手は無いのか?!
今こそ飲食店オーナーさんは、
異業種で上手くいっている方法から
学ぶべきです。
重い腰を上げ、
今 学んでおかなければ、
あなたのお店を誰が守るのですか。
フリーペーパーの営業は
あなたのお店を救ってくれませんよ!
では具体的に何をするのか。
いろいろ方法はあると思います。
但し巷の集客コンサルでやっているような
ホームページを改良しましょう!
チラシをこんな風に作りましょう!
メニューを作り替えましょう!
では、全然だめ。
確かに私もお店を選ぶとき、
「食べログ」で
検索するときはあります。
但しポイントやレビューに
一喜一憂してしまい、
お客様の顔色ばかり気にしてしまっては、
本来のお店のコンセプトが
ブレてしまいます。
そんなことは
長くは続かないのです。
私ならどうするか。
先ずはお店のFacebookページを作ります。
オーナーさんの
個人アカウントではありません。
そのページにお客様を招待したり、
ページに「いいね!」してもらいます。
そうすることで、
ページの新規投稿が上がると、
お知らせの通知が行くようになります
そしてここが重要です。
お客様がシェアしやすい記事を
投稿していくのです。
その投稿は、
「今日のオススメ料理!」
なんかではありません。
・なぜあなたがお店を持ちたいと思ったのか
・なぜ飲食店を始めることになったのか、
・どんな思いでお料理を提供しているのか、
あなたの言葉であなたのお店を
うーーーーーんと
ティーアップしてください。
そのページをお客様に
シェアしてもらってください。
シェアしてくれたお客様に
グラスワインを一杯サービスしてもいいでしょ?!
デザートを一品サービスしてあげたら、
女性客は喜んで投稿してくれますよ^^!
「接客業」に携わっているのです。
人前に出ることがシゴトです。
FacebookやSNSに露出すること、
お客様と一緒に写真を撮ることは、
今や飲食店の立派なシゴトなんですよ!!
オーナーさん、
あなたの当たり前を今すぐ変えてください。
起業家が
Facebookをシゴトに生かすための
タスクマネジメント・パーソナルセッション
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://fanmake-writing.com/?p=2365?mg0614