義務教育・学校では教えてくれない人生のルールを考えてみた


 

こんにちは

仕組みづくりプロデューサー

出村 嘉章です



学校では教えてくれない人生のルール

大人の働き方が激変している時代にあって、子ども達が学ぶ環境も多様化が加速し、学業のスタイルはどんどん様変わりしていきます。



変わるモノがある一方で、変わらない考え方、生き方があります。

人生を歩んでいく上で最も大切なルールこそ、学校では教わらない…。そんなルールを考えてみましょう



 

自分を幸せに出来るのは自分だけ

私の愛娘は、親がいくら良いからと言っても、「学校で決められてるから!」と頑なにルールを守ります。

学校のルールに従っているからといって、幸せになれる訳ではありませんよね。



大切な人が喜んでいる笑顔を見て幸せな気持ちになるのも自分であれば、幸せの価値観は人それぞれです。

幸せのバロメーターは人によって異なるのです。



自分が幸せを感じるポイントを知っておくこと。それが幸せになるための一番のルールです!そう思いませんか?
 
 

他人に依存しない自立を選択する

「自立」とは、経済的に人に頼らず生きていく、ということではありません。
 
人生は「自分で切り開いていけるんだ」という主体性を持って生きること。他人の所為にしない。「自分が源で生きる」とうことです。



私たちは学校教育という枠の中で育てられてきました。そんな枠組みを外し、自立、自分が源で生きることを選択するだけで、本当に自由な感情が湧いてきます!
 
 

情熱をかけられるモノを見つける

子どもはみな、勉強が好きとは限りません。



算数は苦手だけど、時間を忘れて絵を描くことが好きは子もいれば、体育が苦手だけど、星の研究に没頭する子どももいます。



大人になって、「もっと勉強しておけば良かった〜」と悔やむ必要はありません。

自分が本当にやりたいと思えることに出会った時に、情熱を傾ければ良い。。。



むしろ大人になった今こそ、子どもの時に出来なかったことにチャレンジしても良いですよね!
 
 

新しいこと、何か始めてみよう

のんびり読書して過ごすことも良いですが、何か新しいことを始めてみませんか?



家の中にいる時間が長い愛娘は、タブレットや図書館で借りてきた本を調べて、せっせと宇宙や星の自由研究を行なっています。



没頭できる時間持っていますか?

新しいこと始めると、新しいアイデアが浮かんできそうですね!

 

人間関係のセンスを磨く

人間関係が上手な人は、感情表現が豊かで相手への思いやりがある人、そのように思われるかもしれません。しかしセンスがある人は、それだけではありません。



知性だったり対応力といった、IQ面もバランス良く取り入れています。この裏付けにあるのが経験です。色んなことを経験してみることです。



想像していたり本を読んでいるだけでは身に付かないモノがあるのです。

 

一つにまとめる必要なんてない

私たちが小学生の頃は先生に、「意見を一つにまとめてください!」なんて言われていました。



しかし最近の小学校では、班ごとに分かれて意見を出し合う機会で、「班ごとに意見を一つにまとめてください」という指導はしていないそうです。



色んな意見があって当然だと思います。



なぜそう思ったのか、みんなで話し合って仮説を立てて検証していく。私たち大人も、しっかり自分の意見を持っていきましょう!

 

 
【好評のオンラインセミナー紹介です】

withコロナの時代、事業の拡大や、資金調達は順調ですか?



今から再スタートだって遅くない。

夏本番を迎える前に何を仕掛けるか、そして経済の山場とも言われている2020年9月を乗どう乗り切るか?



コロナ禍でも事業拡大や方向転換の手を止めなかったうまくいっている経営者たち、事業者たちは何をしていたのか。

自粛だからこそ勝てる準備の行動をしまくっていたのです。



資金調達・雇用を守る準備・事業拡大・内部留保・節税・・・・・





✔︎何から手をつけていいかわからない事業者

✔︎現状を打破する突破口を見出したいビジネスオーナー



のため直近でオンラインセミナーを開催します。



コロナ禍中から開催を始め今回で3回目となりますが、コロナ応援価格で続けていますので是非ご参加ください。



詳細は以下のリンクから。

↓↓

https://fanmake-writing.com/?page_id=3844?from4383



【概要】

パンデミックでもうまくいく経営者の最強の準備

Zoom開催