起業して単独で事業をスタートさせるのに協調性は必要なの?


 

協調性がある人と単なるイエスマンがイコールと思っている人はいないと思います。

では、改めてその違いを考えてみると…

 

協調性がある人は、自分の考えを持ちながらも周囲と調和できる人 
イエスマンは、自分の考えを捨てて多数派の意見に従う人、と定義できます
 

明確なのは、自分の考えを持っているか否か。

起業家としては戦略と共に明確な段取り構想を描いているか
 
 
起業家は単独のチカラが必要ですが、チームとして成功する、単独よりもより多くの貢献や成功を目指すのは

言わずもがな、目指すのは協調性もありながら明確な段取りと行動で周りを導いていけるほどの力量ある人ですね
 
 
この記事では起業家としての協調性をトレーニングして行くコツをお伝えします。




 
 

うまくいく起業家が備える協調性は笑顔から作られる

大半の人は新しい人と出会ったとき、すぐに打ち解ける関係を築きたいと思っています。
 

協調性のある人は、いつも笑顔でいられるので、逆に相手の方が距離を感じないのです。

自分が合わそうと思うと、つい心に余裕がなくってしまいます。しかしそれは相手も同じなのです



まずは自分が笑顔でいられること。これは協調性を保つ大きな要素と言えるでしょう。

作り笑顔でなく、

「今日はどんな事業をしている人と出会えるのだろう」

「今日会う人からどんな学びをさせていただけるかワクワクする」

「今日会う人にどんな提供が自分はできるだろうか」





そんなギバー精神で事業を楽しんでいれば自ずと笑顔がこぼれるのではないでしょうか。
 
 
 
 

事業をする1人のチカラ<仲間のチカラ

人それぞれ夢や願望を描いていても、その夢が、たった1人で為し得る夢であることは考えにくいです。





例えエベレストの単独登頂を描いたとしても、そこに行き着くまでには幾人もの協力者が必要なのです。
協調性とは、グループの中での協力や助け合いができる能力のこと。グループをまとめるチカラこそ、目標達成には必要になってきます。




起業家は一人でシゴトしない!

仲間のチカラを最大限に生かしていきましょう
 



 

インプットスキルが大切、インプットの質を格段にあげるコツ

協調性がある人は、相手のことをしっかり視て、その発言をしっかり聴いています。

コミュニケーションの中でも、「観察」「傾聴」といったインプットのスキルを大切にしているのです



ちょっとしたしぐさや表情を観察したり、言葉の裏の心を傾聴するように努めています。心から相手を理解するように努めて、受容しています





相手に興味を持つことで、インプットスキルは磨かれていきます。






 

不平不満は自分に返ってくる

飲み会で人の悪口や不平を言ったり、何かにつけて愚痴を言ったり。

溜め過ぎず、適度に吐き出すことは必要と思いますが、吐き出すばかりの人を協調性があるとは言えません




協調性のある人は、周りに不平不満を言いません。言えば必ず自分に返ってくることを知っているからです




事実を指摘して、改善策と共に伝えられる人が、協調性があると言えるでしょうね
 
 



相手を理解しようとする姿勢と協調性の比例

協調性があるからといって、誰とも考えや利害が一致するということではありません。考えや価値観は十人十色。時に仕事上で意見が食い違うことだってあるでしょう




問題はそのときです。協調性がある人は、利害が異なる人の意見も聴き、理解するように努めます





同意するまでに至らずとも、理解しようとする姿勢は相手に伝わります。信頼関係が大切なのです








人に興味を持つために始めること

協調性がない人は、他人への興味が低く、人と関わるときに壁を作っていることが多いです

かといって、自分にも興味があるかというと、それほどでもない。

思わず「どうしたいんだよ」と問いたくなる




仲間と協調したい、人に興味を持ちたいと思うのであれば、まずは自分に興味を持つことから始めてください。

内面に問いかける。そして外見を気にする。





自分を磨くことで、他人との壁がなくなってくるはずです
 
 




否定からではなく肯定から入る

相手の意見に納得できない部分があったとしても、協調性がある人は頭から否定することはしません。違う意見だとしたら、「そういう考え方もあるんだ」という理解に努めます





会話の中では最初に肯定的な意見を伝えて相手を承認してあげること。

その上で、さらに良くなるためには、という意見を愛を持って伝えるようにしています





人間関係のベースにあるのは、相互信頼です
 


ここで「否定ではなく思ったことを伝える魔法の言葉」を共有しますね





まず仮に相手の行動や考えに納得できない部分があったとしても、協調性のある人は批判めいた対応はしません。
批判や否定は相手の心を閉ざせてしまったり、場の雰囲気が悪くなることを知っているからです



 
これを言ったら相手はどう感じるだろう。

みんはなどう思うだろうと考えることを大切にしています。

だからといってそのために行動が止まってしまっては意味がありません。





思ったことを相手に素直に伝える魔法の言葉があります…



「あなたは◯◯◯ですね」という、 “Youメッセージ” で伝えるのではなく。



魔法の枕詞

「私が思うに◯◯◯のように思います」と、 “Iメッセージ” で相手に伝えることです。

 







今こそ!自身の事業を軌道に乗せたい!

オリジナルビジネスを最短で軌道にのせる方法を手にしたい方は

以下からセッションお申し込みを。

==================================

詳細をみるにはコチラ



90分一本勝負!

あなたのオリジナルビジネスが

お客様から選ばれる「最短ルート」になる!!



WWFスーパーヘビー級

パーソナルセッション

~ 人生には〝勝負する時〟がある~

https://fanmake-writing.com/?p=1670

==================================