夫婦のお財布は一緒?別?


夫婦間のトラブルの最も多い理由は、「お金」ではないでしょうか

だからこそ、結婚する前に話し合っておく必要があります。

夫婦のお財布は一緒が良いのか、別が良いのか
 
再婚同士の私たち夫婦が結婚前に決めたお金のルールは2つ、
・夫婦の財布は別々
・何かあったときのために、それぞれが年収の2年分は貯金しておくこと
 
家計はすべて妻がやりくりしてくれています。

私の銀行預金、貯蓄、投資信託はすべて妻にガラス張り。
 
しかし私は妻がどのくらいの貯蓄をしているのか、一切知らされていません_ww
夫婦円満のお金の秘訣を考えてみます
 
 
 

夫婦間の透明化はありか?

未婚男性に結婚していない理由を問うと「お金の自由がなくなる」という答えが返ってくると思います。
 
 
実際に私は若い頃から夫婦間でのお財布は別々でした。

その理由は、「お金を自由に使える」ようにしたかったからです。
実際、本当に自由に使ってきました(今覚えばほとんどが“浪費”…)
 
 
今 振り返って考えると、20代の頃から夫婦で老後のビジョンを共に描き、そのための資産運用をしておけば良かった、そう思います
 
 
夫婦間において、未来を一緒に描くという“透明化”
そこからお金のことであったり、人間関係であったり、様々な透明化ができてくるでしょう!
 
 
 
 

夫婦間で役割は決まっていますか?

「1年のうちに2回は海外に旅行したい!」

「家族で毎月旅行に行きたい!」

とい想いを良く聞きます。私自身も同じ夢を描いています

 

 

それに向けて貯金ってしてますか?

具体的にどのくらいの予算が必要なのか、そのお金はどこから捻出するのか。

家族旅行に向けて、夫婦間で役割は決まっていますか?
 
 
我が家では妻と私で役割分担ができています。
大概「行きたい!」と言い出すのは私なので、お金は私が作り出す。
それに対して妻は綿密な計画を立てる。
 
 
私がエンジンで、妻はナビゲーション!2つが揃っていなければ、目的地には到達しないのです!
 
家族で旅行する、これほど大きなモチベーションはありませんよね!
 
 
 
 

家庭では夫が上?妻が上?

女性蔑視発言に対して、日本人が持っている男女の性差が取り沙汰されています。

今回発端となった「女性が入ると…」だけ切り取られればアウトですが、日本は「男なら泣くな」「女々しい」という言葉の文化まである社会です

 
社会がそうなのであれば、家庭でも似たような現象が起こっているかもしれません。
 
 
理想的な夫婦の在り方は、夫が上、妻が上、ではありません。
お互いがお互いを立てる。個を尊重する。そんな関係が保てればベストですね
 
男性は、奥さんに胃袋を掴まれたら一生頭が上がりませんね
 
 
 

夫婦共働きは必要か?

妻に働いて欲しいか、家庭内で主婦に専念して欲しいかと問われれば、私は働いて欲しいと思います。

理由は、社会と接して欲しいからです
    
想像してみてください。
 
 
奥さんがずっと家にいて、お昼は一人でご飯を食べながら、昼ドラを見ている風景。
挙句に家に帰ると、話し相手が帰ってきたとばかりにテレビでこんなこと言ってた、なんて話を聞かされる日々を…ww
      
家の外でいろんな人と話し、社会や人、お金の流れをその目で見て感じ、共に話し合える。そんな夫婦関係が理想です
 
    
お財布は別々でも、根っこがつながり、未来を共有し、子どもの笑顔が側にある。
そんな家庭を築きたいですね。
 
 
お財布は、

出口ではありません。

お金の入り口も増えるということ!
 
 
 
 
 
“一家に一法人” どころか “一人一法人の時代”
詳しくは毎月人気のオンラインセミナーで!

↓↓

集客と節税をコントロールして資金調達する

Tax Saving Practices

『TSPオンラインセミナー』