好きなことを副業にするために必要な考え方


 
「したいこと・やりたいこと」がそのままビジネスになるとは限りません。
しかし「好きなこと」とビジネスがつながれば、継続的な動機が芽生えことは分かります

   

これからの時代、「本業+好きなことをシゴトにした副業」。
このスタイルを持つことが生き甲斐になりそうです

    

ではどうやって「好きをシゴト」にするのか。
なぜ”やりたい”だけではシゴトにならないのか、考えてみます。
 
新しい副業と人生のミッションがつながることが、
最高に生きるモチベーションになるのです!

チームと仕組みを最大限に生かし、効果性を図ること。
それが副業の勝ちパターン
 
 
 
 

自分の資源(強み)を発見する

実際に副業をやろうとする人から

「何をやったら良いのでしょうか」

「自分に何が出来るのか分かりません」という質問を良くされます。

他人のことは良く見えるのに、自分のこととなると見えなくなる。誰だってそんなものです

まずは自分の資源(強み)を発見していくことから始めてください

・やってきたこと(経験)

・できること(能力)

・したいこと(願望)

それそれを、「子どものころ」「学生のころ」「社会人になってから」の時代別に書き出してみてください

「あ〜、そういえばおじいちゃんと将棋やってたなぁ」

「学生のころ、討論会に力を入れてたぁ〜」

「そういえば昔は家計簿つけてた!」


とか、案外忘れているものです。自分のこと、思い出してみてください

 

 

マイナスをゼロ以上にするビジネス

一概に副業するといっても、やはり行き当たるのが「何をすればいい?」という壁です
ネットで「副業」「サイドビジネス」で検索してみると、本当にいろんな種類が出てきます。
 
「サイト制作」「デリバリー代行」「ハンドメイドデザイナー」等々
 
私がお伝えしたいのは「オリジナルビジネス」を創り出すことです。
単純にオリジナルと言っても、考え方は二つしかありません。
 
まず一つは「マイナスをゼロ以上する」ということです。
俗にいう「お客様の悩みを解決する」ということです
 
子育てに悩むママがいるから、その悩みを解決する一手を差し出す
リモートワークといっても簡単に食事に出掛けられないといいう課題を解決するために、食事のデリバリー代行をする
 
これからは、お客様のマイナスをゼロ以上にしていますよね
 
 
 

お金をもらう、という壁をクリアする

「好きなことをビジネスにする」ということは、
何らかの事を好きになるまでに、様々な自己投資をしている訳です。
 
しかしいざその事を「ビジネス」と捉えると、
お客様からお金をいただくことにブロックを持っている人がいかに多いことか…_嘆。)
 
もう一度問います「お金を払って身に付けてきたスキルですよね、なんでお金をいただけないの?」
その多くの答えが「私なんてお金貰っていいのでしょうか?」です
 
ビジネスは価値と価値の交換です
 
その商品・サービスを身に付けて提供できるまでに、
どのくらいの「お金」と「時間」と「労力」を費やしてきたか。その覚悟がそのまま価値になるのです
 
あなたからしか伝わらない人が必ずいるはずです!
 
 
 

ビジネス脳を育てる

好きなことをシゴトにできれば、すべてのことにモチベーションが上がってきます。

本業の業績はもちろんのこと、仕事上での人間関係や家族とのやりとりさえも、目に見えた変化が現れてくるはずです

 

一つの自信は、更なる成長意欲や経済、環境、貢献といったレベルにまで影響を与えることになるでしょう。

自分ってこんな風に喜びを感じられる人間なんだ、という新しい発見があるものです。何よりこの成功体験は、

集客やマーケティング、経営といった側面までの意識を高めてくれるはずです


「ビジネス脳」を育てることは、限りない自信と未来への弛まぬ成長意欲につながるのです!

 

 

どんどんビジネスを創り出していく

洋服が好きだからファッションスタイリストをシゴトにする!と宣言して、できる時代です。その時に必要になってくるのは「カラーの資格を取る」ことではありません。「行動する」ことです


あなたがカラーの勉強を始めたときに、ライバルはインスタで投稿し始めています。SNSをツールとして不特定多数の人に魅せることが得意な人が、お客様から選ばれるのです。ここがポイントです。資格はビジネスになりません(資格がないとできなシゴトはあります)。必要なのは“やる”と決めて行動すること

   

失敗や間違いなんてありません。どんどんビジネスを創り、試していくことです。

どんなヒットコンテンツも、一度も修正改善・バージョナップが為されなかった商品はないのですから!!



ビジネス脳を駆使して、チャレンジあるのみです!!

 

 

“一家に一法人” どころか “一人一法人の時代”
詳しくは毎月人気のオンラインセミナーで!

↓↓

集客と節税をコントロールして資金調達する

Tax Saving Practices

『TSPオンラインセミナー』