VUCA(ブーカ)時代に必要な起業家のスキルとは?


VUCA時代に起業家に求められるスキルとは?

VUCA(ブーカ)とは、社会あるいはビジネスにおいて、不確実性が高く、未来予測が困難な状況であることを示す造語です
 

今後 収束するどころかますます加速するVUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)の時代にあって、私たち起業家にどのようなスキルが求められてくるのでしょうか

見えない何かに怯えたり、不安要素を助長するのではなく、未来思考で自分の成長やライフデザインと向き合うことが大切になってきます。VUCA(ブーカ)時代に求められる起業家のスキルを考えてみます

 
 
 

業種や職種を越えて役立つスキルとは?

某専門誌がビジネスパーソンに対して「今後どのようなスキルを身に付けたいと思いますか?」という質問を実施しました。その調査結果は…
・論理的思考、問題解決能力:58.9%
・コミュニケーション能力:49.2%
・戦略、マーケティング:48.4%
・リーダーシップ、マネジメント:44.4%
・テクノロジー技術:38.5%
・株、投資:35.5%
・会計、財務:33.9%
  
VUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)時代の傾向として、人から共感得たり、人を巻き込んでいく論理的思考力や問題解決能力に注目が集まっているようです
 
またAIでは置き換えられない発想力、クリエイティビティを伴う創造力、人間的なスキルを掛け算したデザイン思考などを身に付けたい! というビジネスパーソンが多いようです
 
 
 

日本人型マネジメントからの脱却ー戦略ー

変動性が高く、不確実で複雑、さらに曖昧さを含んだVUCA時代において、組織や相手がなんとかしてくれるだろうといった依存型であったり、優柔不断な日本人特有の考え方では、成功は難しくなってきます 
コロナ以前のやり方に固執せず、多様性を認め合い、何事にも柔軟に対応できる思考が必要になってきます。ビジネス環境の変化を敏感に感じ取り、自分で考え大胆に取り組んでいける人材が求められるのです
 
そのために必要になってくるのは、誰と一緒に取り組み、どこに身を置いてビジネスするかです
 
 
 

積極的な情報発信と対話ーコミュニケーションー

マスメディアを見ていると、ユーザーから選ばれるのは、立ち位置やブランディングが明確にハッキリ伝わっている番組や紙面です。何を伝えたいのか曖昧なテレビの情報番組だったり、時代の潮流を捉えていない雑誌を、ユーザーは手に取らないし、見なくなります
 
情報が溢れる社会にあって、私たち起業家が何を考え、どのように行動していくか、ライバル達と一線を画するためには、積極的な情報発信と対話のキャッチボールが不可欠です
 
そして重要なのは、出会いたいお客様と出会うこと。世の中すべての人と波動の周波数が合うことなんてありません。あなたの周波数が合う人と出会っていくことです
 
 
 
 

多様性の中で見出す自分の強みーマーケティングー

かつての日本では勤勉な“歯車”が必要でした。しかし今の時代、みんなが偏差値の高い大学を目指して、みんなで一流企業に就職して、みんなで一生懸命働く。そうすれば会社が一生面倒みてくれる。そんな時代ではなくなりました
 
今まさに日本では、“個”の覚醒が求められているのです。多様性の社会にあって、日本の伝統的な教育では教えられてこなかった。日本人が最も苦手とする自己肯定です
 
一度 すべての制限を取り払い、自分が心の底から欲していることをノートに書き出してください。ビジネスで成功したいなら“強み”をもっと磨くこと。すべては強みを認識することからスタートです!
 
 
 

的確な情報を見極め実行に移すー問題解決能力ー

経験豊かなビジネスパースンであっても、「これやっておけば大丈夫!」という明確な答えを持って行動できないのがVUCAの時代です。課題に対しての解決策が見えないままに、チームメンバーやお客様と接することなんてできるのだろうか…
 
次々に現れる緊急な事象や課題の本質を見極め、解決方法を提示することが、いつの時代もリーダーに求められてきます
  
身の回りに日頃からどのような情報を持ち、これまでの知識・経験から的確に仮説を立てて実効に移せるか。そもそもやってみなければ誰にも成果は解らないのです。問題解決のその前に、臨機応変に対応できるリーダーがいる組織は、この波を乗り切れるでしょう!
 
 

選択と集中を支える人格ーリーダーシップー

不確実要素が連なるVUCA時代において、何が正しいのかは誰にも分かりません。外的・内的な様々な情報から考察し、社会のニーズを探って未来を予測する。それでも見える選択肢は複数あります。数ある選択肢の中からチーム・組織の方向性を決めるのがリーダーの役割です
 
そのときに必要になってくるのは、チームを導くリーダーの人格です。「私は間違っているかもしれない」、それでもビジョンを掲げ、「今この道をみんなと進みたいんだ!」という強い意志を示せること。リーダーの人格無くしてチームを牽引できません
 
弱さと強さを合わせ持ち、自分より能力あるチームを引っ張っていくリーダーシップに人は集まり、変動性な時代にあっても上昇を続けていくのです
 
 

混迷にこそ光明があるー論理的思考ー

誰かの真似をしたり、上手くいっている人の側でおこぼれをいただく、何てことも良いのではないですか? 但し重要なことは、何事も筋を通すことです。原則違反をしていたり、人の道に反していては、長くは続かないことを歴史が証明しています。上手くいっている人の影に隠れて吸える蜜は、所詮それだけの価値しかないのです
 
ここまであげた通り、コミュニケーション能力を磨き、マーケティングを駆使し、リーダーシップを発揮する。ときに起こる問題には善処対応する。これら迅速な意思決定をしていくことこそ、VUCA時代に求められる思考です
 
そうそう、一番大切なのは「ひとりでシゴトしないこと!」ですね
 
 
 
“一家に一法人” どころか “一人一法人の時代”

詳しくは毎月人気のオンラインセミナーで!

↓↓

集客と節税をコントロールして資金調達する

Tax Saving Practices

『TSPオンラインセミナー』